年末年始休業のお知らせ

2020年も残すところわずかとなりました。
沢山のご縁を頂き、誠に有難うございました。

今年は新型コロナウイルス・オリンピック中止・新しい生活様式・・等
業界問わず変化の多い1年となりました。

弊社におきましても、多くのお客様より研修・コンサルティングに関するオンライン対応のご相談を頂き、その9割以上をオンライン形式で実施させて頂きました。
お陰様で対面形式と同等もしくはそれ以上の評価を頂きました。
(詳しくは年始にアップ予定の今年度の研修実施報告をご覧下さい。)

来年も先行き不透明な状況が続きますが、変化する環境に真摯に向き合い、お客様の抱える課題解決のご支援をして参ります。

引き続き、プラザコンサルティングの活動にご期待下さい。

年末年始の休業期間は下記の通りです。

<年末年始休業期間:12月28日(月)~1月5日(火)>
新年は1月6日(水)より営業開始となります。

今年の年末は例年以上の寒さになる予報が出ておりますが、くれぐれもお身体にお気をつけてお過ごし下さい。

来年も宜しくお願い致します。

年末年始休業のお知らせ

田辺三菱製薬プロビジョン株式会社との営業協力・連携について

当社と田辺三菱製薬プロビジョン株式会社(以下田辺三菱製薬プロビジョン)は、同社の保険薬局支援事業の営業協力・連携を開始しました。

【背景】

行政が進める地域包括ケアの下、薬局・ドラッグストアには処方元や他職種との更なる連携が求められており、当社では連携強化の為の直接的な支援の在り方を模索しておりました。

また新型コロナウィルス感染拡大の影響による処方箋数の落ち込みにより、新規処方箋獲得が薬局の経営課題になっております。この課題に対してもより直接的な支援内容を検討しておりました。

【目的】

処方元対応や医療機関に対する豊富なノウハウを有する田辺三菱製薬プロビジョンと、薬局業界への豊富な営業実績を有する当社が協力する事により、薬局・ドラッグストアが抱える上記課題の解決を促進して参ります。

【営業協力・連携の内容】

①プラザコンサルティングは、自社の顧客に上記課題がある場合、保険薬局支援事業を紹介・提案
②田辺三菱プロビジョンは、自社に問い合わせがあった際にプラザコンサルティングへ対応を依頼
③共同でセミナー等を企画・開催し、新規顧客の獲得に向け相互に連携

 

【田辺三菱製薬プロビジョン株式会社について】

<会社概要>

代表者:代表取締役社長 後藤 啓
所在地:大阪市淀川区加島3丁目16番89号
設 立:2019年1月1日
資本金:1億円

【プラザコンサルティング株式会社について】

<会社概要>

代表者:代表取締役 井関 健二
所在地:東京都港区六本木6丁目1番20号 六本木電気ビルディング 7F
設 立:2015年3月1日
資本金:1千万円

田辺三菱製薬プロビジョン株式会社との営業協力・連携について

健康博覧会2021 オンラインセミナー

新型コロナ感染拡大の影響で、例年以上に多くのイベントがオンライン上で実施されています。

その様な中、先日健康博覧会&Care Show Japan 2021のオンラインセミナーに参加しました。

今回はオンライン形式のセミナーに対して感じた事とその内容について書かせて頂きます。

続きを読む

薬剤師向けオンライン研修の傾向と対策

コロナ禍の環境ではありますが、今年度も既に1000名弱の薬剤師の方が弊社オンライン研修にご参加頂きました。
お陰様で約9割5分の方からはご好評を頂き、企業研修におけるニューノーマル時代の到来を感じております。

その一方オンライン研修の質的充実を図る上で、傾向も見えてきました。
そこで今回は、

前々回ブログ「オンライン研修のトラブルと対策」
前回ブログ「薬剤師向けオンライン研修に関する受講者の声」

の内容を俯瞰的に捉え、オンライン研修運営上の傾向と対策について書かせて頂きます。

続きを読む

薬剤師向けオンライン研修に関する受講者の声

8月以降、多くの薬局やドラッグストアへオンライン研修を実施して参りました。
研修後のアンケートではオンライン研修について感じた事を記載頂いており、これまで約400名以上の受講者から感想・コメントを頂きました。そのうち98%の受講者より、

・非常に良かった
・思っていたより対面研修との差が無かった

といった感想を頂き、残りの2%の方に関しても、

・直接会って話したかった

など、オンライン研修に対するネガティブな見方というよりも、対面コミュニケーションへの強い思いを示される内容でした。

今回のブログでは受講者の声より、オンライン研修を企画する際の留意点を取り上げてみたいと思います。
続きを読む

オンライン研修のトラブルと対策

多くのお客様よりオンライン上での研修・コンサルティングのご要望を頂き、8月以降毎週に渡り実施して参りました。

弊社でのオンライン研修はほぼZoomを使用しており、その中で共通して発生するトラブルが分かってきました。
今回はオンライン研修で発生するトラブルとその対策について取り上げます。

続きを読む

薬剤師向けオンライン研修のブレイクアウトルームの運用について

以前のブログにて、多くの薬局より、オンライン研修への切り替えのご要望を頂いている事について触れましたが、8月度以降、Zoomによるオンライン研修の実施が増えて参りました。

今回は弊社がこれまで実施した薬剤師向けオンライン研修の中で、グループワーク・ペアワークの際のブレイクアウトルームの運営の実際と弊社の考えについて書かせて頂きます。
続きを読む

アフターコロナにおける薬局への期待と課題

新型コロナウイルスの影響による受診抑制や0410対応により、

・電話再診
・FAX処方箋
・長期処方

が増えてきました。
コロナ前後では患者さんの行動に変化の兆しが見えます。

ビフォーコロナにおいては、かかりつけ薬剤師制度が開始して約4年余り経過したものの、依然として医療機関での診察後に門前薬局でお薬を貰う習慣は根強く残り、制度自体の認知もあまり進んでいない現状がありました。

しかしアフターコロナにおいては、0410対応や新たな生活様式により、

「自宅の近くの薬局で薬を受け取る」

という選択肢に多くの患者さんが気づきました。
この様な患者さんの変化は、改めて薬局への期待を考える絶好の機会とも言えるのではないでしょうか。

そこで今回は、アフターコロナにおける薬局への期待と課題について
書かせて頂きます。
続きを読む

薬剤師向けリアル(対面)研修とオンライン研修の違いと学習成果

前回ブログ「薬剤師向けオンライン研修の準備」に続き、今回のブログでは、

対面形式の研修(以下リアル研修)
オンライン研修

の「違い」と「学習成果」について取り上げます。
それではリアル・オンライン研修の「違い」からみていきましょう。

続きを読む

薬剤師向けオンライン研修の準備

新型コロナ感染拡大の影響により、多くの業界にて業態や業務運営の在り方の見直しが迫られています。

弊社におきましても、打ち合わせは社内外共にほぼ100%オンラインで実施している状況です。
また、研修に関してもリアルからオンラインに切り替えて実施する事が増えていますが、その際に

「どのような準備をすれば良いでしょうか?」
「リアル研修時と同等の学習効果は得られるのでしょうか?」

というご質問を頂く事があります。
弊社では、オンライン研修において適性な学習効果を得る為には、

・研修準備
・研修運営
・研修後フォロー

の3つの視点で課題を整理する必要があると考えています。

既に多くのサイトで研修運営や準備について取り上げられているものの、実際にオンライン化を行う為には、各業態の実状に合わせたもう一歩踏み込んだ内容の検討が必要です。

そこで2回シリーズで、薬局の実状を踏まえた

・研修準備
・研修運営とその効果

の2点を取り上げたいと思います。
今回は研修準備、特に環境面の整備に焦点をあてます。

続きを読む