【保険薬局支援事業便り第30号】「多職種が期待している事とは?」

弊社営業担当者は、薬局支援事業の仕事を通じて、様々な方とお話をする機会があります。

例えば、在宅支援診療所の相談員さんと仲良くなり、ケアマネジャーさんから選ばれる在宅支援診療所の条件は?とお伺いした事があります。その方からは「よく話を聞いてくれる先生」「緊急時に対応してくれる先生」の2点と教えていただきました。

では、在宅支援診療所から選ばれる保険薬局の条件は?とお伺いしたところ、

「お客様の満足度を上げ、先生の評価も上げてくれる薬局」

と即答されました。実際、そのような保険薬局があり、助かっているとの事です。

先生にも保険薬局に求めるものをお伺いしたところ、疑義照会が少ない事と話されました。そのため、居宅在宅は難しいと思うが、施設の同行は必ずしてほしいとの事です。

これらのお話を聞いて、共通するものは何かなと考えたところ

「コミュニケーション」

ではないかと思いました。疑義照会してほしくないと言われても、お客様の事を考えれば、しないわけにはいきません。でも、日頃から、しっかりとコミュニケーションを取っていれば、先生の応対にも変化があるかもしれません。

そのような中、薬剤師さんから先生とのコミュニケーションの取り方を聞かれます。
私からは、

「居宅療養管理指導報告書をFaxで送付するのではなく、たまにはアポイントを取って持参されてみてはいかがですか」

と提案します。
先生にお会いし、連携しているお客様の話をしていれば、より良質の医療を継続するヒントがでてくるかもしれませんし、少なくとも先生の治療方針は確認できます。

外来で忙しいのに、わざわざ面談と思われるかもしれませんが、お客様の満足度を上げるチーム医療にチャレンジし、選ばれる保険薬局になってみませんか。

ご参考になれば幸いです。

(田辺三菱製薬プロビジョン株式会社 営業担当)