5. 伸びる新人薬剤師を創る導入研修

新人薬剤師の適切な初期設定 (マインドセット)

多くの育成担当の方より、新人薬剤師には「プロの薬剤師像(医療人・組織人)」に求められる仕事の仕方やマナーを理解してもらいたいとお聞きします。

新人薬剤師の適切な初期設定 (マインドセット)

上記課題解決の為の処方箋 (考え方)

研修では、学生と社会人の環境の本質的な違いを理解すると共に、社会人の環境に適応する為に必要な考え方と行動を理解させる必要があります。

上記課題解決の為の処方箋 (考え方)

上記課題解決の為の処方箋(研修)

研修プログラム内容

5.
プログラム名 概要(狙い・内容)
伸びる新人薬剤師を
創る導入研修
新人薬剤師には環境の変化(学生→社会人)に応じて考え方や行動を変える必要性を認識させる事が重要です。
「分かる」→「気づく」→「学ぶ」という学習サイクルを通じて、「プロの薬剤師とは」を体験的に学習し、社会人として良いスタートを切って頂ける様にします。

研修タイムスケジュール

時間 伸びる新人薬剤師を創る導入研修 (1日目)
9:00 分かる オリエンテーション
  • 学生と社会人の3つの違い
  • 調剤薬局は接客業(使命は患者満足向上)
  • 4つの成長段階
  • 目的と進め方(分かる・気づく・磨く)
17:00 分かる 講義・実習「PC入れ替えの検討」
  • 正しい仕事の受け方の起点は、「目的・目標の確認」である事を
    体験的に理解する。
気づく
分かる 講義・実習「計画の立案」
  • 正しい仕事の受け方の次点は、「緊急度と重要度を軸にした
    計画立案」である事を体験的に理解する。
気づく
分かる 講義「プロのコミュニケーション」
  • コミュニケーションの2側面を理解する。
気づく 実習「シャッフルカード」
  • プロの論理的 (言語) コミュニケーションを体験的に理解する。
磨く 実習「30秒で伝える」
  • 論理的コミュニケーションの型 (結論・理由・事実) を活用した
    話す能力を磨く。

時間 伸びる新人薬剤師を創る導入研修 (2日目)
9:00 分かる 講義「接客業の礼儀・マナー」
  • 昨日の振り返り
  • 心理的 (非言語) コミュニケーション
  • マナーの真の目的と作法
気づく 撮影実習「自己から学ぶ」
  • 頭で理解したマナーをロールプレイングし、その様子を撮影する事で「分かる」と「できる」のギャップに具体的に気づく。
17:00 磨く 実習「マナーノック」
  • 撮影実習にて気づいた自己のギャップを解消する為に、
    繰り返しロールプレイングする。
気づく 総合実習「ポジション」
  • これまで学習した「目的確認」「計画立案」「コミュニケーション」について「分かる」と「できる」のギャップに気づく。
    また、報告・連絡・相談の重要性を体験的に理解する。
磨く 実習「30秒で相談する」
  • 前日に学習した論理的コミュニケーションの型を活用した報連相の際の話す能力を磨く。
職場適応 まとめ「半年後の姿の作成」
  • 半年後の姿を作成し、目的意識を醸成する。

研修受講者の声

今がまさに新しい環境であり、その環境に適応するためには新しい行動基準・考え方を受け入れる事が大切なのだと学んだ。

“仕事は手段、その先に相手の期待がある”事が分かりました。今取り組んでいる事を「なぜ」やっているのか?目的や意図をしっかり意識しないと手段に気を取られてしまい、自己満足で終わってしまう事を実体験しました。

プロの薬剤師として成果を上げる為には、薬剤師として望まれる態度と身だしなみを整える必要があり、外見の第一印象が大きな影響を与える事がわかった。

研修サンプルテキスト ダウンロード

薬剤師研修をご検討されている方へ